3月27日 2023.03.27
曇り空
気温低め
先日弟が家族と帰省
甥っ子は春から大学生
おめでとうございます!
チョットだけお祝いをあげました
しっかり勉強してください
今日帰っていきました
庭の梅が咲きました

去年より少し早め
着実に春です
焦らず
慌てず
安全第一
健康第一
よろしくお願いします
美味しいお米の
ばんどう農園おむすび倶楽部
曇り空
気温低め
先日弟が家族と帰省
甥っ子は春から大学生
おめでとうございます!
チョットだけお祝いをあげました
しっかり勉強してください
今日帰っていきました
庭の梅が咲きました
去年より少し早め
着実に春です
焦らず
慌てず
安全第一
健康第一
よろしくお願いします
美味しいお米の
ばんどう農園おむすび倶楽部
曇り空
午後から雨
すっかり雪が消えました
先日時間のあるうちにということで東京へ
国立演芸場3月中席
人間国宝 神田松鯉先生主任
国立演芸場は秋には取り壊し
上野公園の桜
綺麗に咲いていました
ソメイヨシノではありませんが
エゴン・シーレ展
東京都美術館
忙しくなる前
ゆっくりしてきました
ありがとうGOざいます
焦らず
慌てず
安全第一
健康第一
よろしくお願いします
美味しいお米の
ばんどう農園おむすび倶楽部
気温低めの朝
ハウスの側溝には氷ができていました
ハウスの中は気温が上がり春のような陽気
汗が出てきます
軟白ねぎの収穫が終了しました
お疲れ様です
剝いた葉っぱと切った根っことハジキの山
昨年より太いネギになりました
曲がってしまったネギがたくさんできました
対策
紐張りの時期を早くする
軟白の被覆を早くする
また頑張ります
19日
鶴岡市消防団の研修会がありました
ポンプ運用、管理
中継送水の方法,つづら折りホースの作り方、展張の方法等たくさん勉強してきました
団員にしっかり伝えていかないと
随分日が長くなりました
安全第一
健康第一
焦らず
慌てず
よろしくお願いします
美味しいお米の
ばんどう農園おむすび倶楽部
薄っすら降雪あり
除雪出動無
気温低め
もうずいぶん出動ありません
平常業務の軟白ねぎ
順調に作業続いています
今月中に終了しそうです
日曜日19日
消防団指導員研修会
消防の基本から消防ポンプの運用管理等
中継送水の方法は初めて知ることもあり勉強になりました
分岐金具の使い方、圧力計算、放水、送水停止の手順
折りたたみホースの作り方、延長方法
小型ポンプの運用上の注意点
お疲れ様でした
教えてもらった内容をしっかり持ち帰り団員にしっかりと伝える事が大事
水害時に使用するボートや排水ポンプも展示、使用方法を学びました
使用する機会が訪れないことが一番いいのですが
無事故無違反
無火災無災害
よろしくお願いします
美味しいお米の
ばんどう農園おむすび倶楽部
https://bando-farm.shop-pro.jp/
今日は立春
暦の上では春です
先日は降雪のない朝に一斉に圧雪処理
残っていた路面の圧雪を目一杯剥がします
路肩には圧雪が積み上げられました
今シーズン初、排雪作業に出動しました
路肩に積み上げられた雪をロータリー除雪車でダンプに積込み河川敷の雪捨て場に運搬します
4日深夜
2時スタート
住宅街の狭い路地にロータリー除雪車の作業音が響きます
一般の自動車が少ない中作業が続きます
河川敷の雪捨て場と何度も往復します
市内から沢山のダンプが雪捨て場に走ってきます
みんな協力して事故が起きないように排雪していきます
明るくなった雪捨て場
2台の大型バックホーが作業しています
気温低めのおかげで走行面は固く締まりデコボコはしていましたが、
スタックすることもなく作業が続きます
日の出
月山が綺麗に観えました
7時に作業終了
通勤の自動車が増えてきました
お疲れ様です
天気予報では雪マークが少なくなりました
除雪のシーズンももうすぐ終わりです
2月3日
節分
友人とお寿司屋さんで太巻き寿司を食べました
とても美味しかったです
握り寿司を追加
満腹満腹
御馳走様でした
これからは軟白ねぎの収穫に専念します
焦らず
慌てず
安全第一
健康第一
よろしくお願いします
美味しいお米の
ばんどう農園おむすび倶楽部