山形県鶴岡市の美味しいお米

10月1日 コーヒーの日2023.10.01

炭酸入りブラックコーヒーにはまっています

ネットでまとめ買いをしています

 

9月30日

主食用うるち米の稲刈りが終了しました

お疲れ様です

しばらく籾摺りをして作業場の段取りができたら

飼料米の稲刈りの予定です

 

今年の稲刈りはなかなか難儀しました

降雨により圃場に水が残ったままの作業は泥だらけ

 

すべて終わるまで

慌てず

焦らず

安全第一

健康第一

 

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp/

新米の販売はじめました

よろしくお願いいたします


9月25日2023.09.25

 

暑さ寒さも彼岸まで

 

すっかり涼しくなりました

稲刈りは概ね順調です

つや姫の稲

 

8月に降らなかった雨が今降っています 

ベルトが焼けたり、ベルトが焼き切れたり、パイプが詰まったり

泥だらけになったり

小さなアクシデントもいろいろ有りますが

焦らず

慌てず

無事故無違反

 

安全第一

健康第一

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp/


9月12日 マラソンの日2023.09.12

曇り空

気温高め

 

9月10日から今年の稲刈りスタートしました

平年より少し早め

去年より4日早くスタートです

作業は概ね順調です

 

乾燥機も順調に稼働中

 

今日から籾摺りもスタート

籾摺り機のラインはマイナーチェンジ

試行錯誤中

 

くず米少な目

作業初めにつきいろいろありました

こちらも概ね順調です

気温高めにつき大汗

 

安全第一

健康第一

無事故無違反

 

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp/

新米の販売はもう少しお待ちください


9月2日2023.09.02

曇り空

気温平年並み

 

久しぶりの更新です

 

暑い夏です

 

先日の話

大学入寮同期の30年コンパで久しぶりに札幌へ行ってきました

恵迪寮の入り口

予算の関係か管理が行き届かずジャングルのよう

 

同期

後ろは寮の壁

すっかりツタに覆われています

 

20数年ぶりに会いました

楽しいお酒を飲みました

 

久しぶりの札幌でしたが一泊で帰ってきました

美味しいお寿司をいただいて空港へ

 

山形空港と新千歳空港は一日一往復飛んでいることを今回知りました

 

もうすぐ稲刈りです

 

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp/


7月4日 梨の日2023.07.04

晴れ

梅雨の中休み

 

育苗ハウス

軟白ねぎの定植準備

定植終了

 

汗だらけ

シャツが塩を吹きました

ショッパイにおいがします

収穫予定は冬

 

慌てず

焦らず

安全第一

健康第一

 

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp/