山形県鶴岡市の美味しいお米
ブログアーカイブ

田圃の仕事 稲刈り2015.09.17

天気、雨が降らない限り終わるまで稲刈りです

 

今日“ひとめぼれ”の刈取りが終了

 

つぎは、“はえぬき”です

 

 

 

稲刈で使う機械

“コンバイン”

DSCN4876

走行はゴムのクローラー

湿田でもDAI丈夫

泥だらけになっても走り続けます

 

 

DSCN4877

 

クボタ“ARN460” ジュリエット号

 

 

4条刈

60馬力

 

年間稼働約14日 稼働時間 約60時間

残りの11ヶ月は蔵の中

 

 

稲を刈り取る刈取り部

DSCN4878

 

DSCN4879

刈刃

高速で往復します

 

 

 

刈り取った稲から籾をとる脱穀部

 

DSCN4880

刈り取られた稲は、チェーンで運ばれていきます

 

 

脱穀を行う扱胴

DSCN4881

高速回転して穂から籾をとります

 

刈取部と脱穀部を合わせたから“コンバイン”と呼ばれるようになりましたとさ

 

残った藁は機械の後ろでカッターで細かく切断され圃場に戻されます

 

 

作業中はエンジンは高速で回り続けるのでとてもうるさいです

 

収穫した籾

12001884_967626583317893_130437655_o

 

トラックで稲蔵に運び乾燥機へ

 

DSCN4872

モミは収穫した時は水分が24%ほど

水分が高いとカビたり、品質が悪くなります

保存もできません

乾燥機で乾燥して15%ほど下げます

これで1年間保存しておくことができます

 

DSCN4891

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください