山形県鶴岡市の美味しいお米

4月17日 恐竜の日2025.04.17

曇り空

今年の種籾が湯治に行きました

湯田川温泉のお湯を使った「芽出し」作業

JA鶴岡の施設です

桜がキレイに咲いていました

 

種蒔きの準備

播種機のセッティングと苗代の準備

概ね順調です

 

圃場の段取りはまだまだ

晴れが続かず乾きません

雨が多く気温の低い日があります

 

一年一作

焦らず

慌てず

安全第一

健康第一

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp

4月3日 2025.04.03

曇り空

気温低め

4月になり農作業もいろいろ

田圃の低い箇所に真砂土

レンタルの重機を借りて作業

アクシデントもありました

重機が深みにハマりカメのようになってしまい、アルミブリッジを使い何とか脱出

経験値を積みました

 

明日でこの作業は終了予定です

焦らず

慌てず

安全第一

健康第一

無事故無違反

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp

2月11日 建国記念日2025.02.11

今日は建国記念日

曇り空

除雪出動なし

実は只今、除雪ドーザー故障中

先日出動した際に電気系統に故障発見

交換部品の到着を待っています

故障なければ出動できたのに残念

 

消防団幹部送別会がありました

今年度で卒団します

24年間お世話になりました

ありがとうございます

これからは機能別団員として地域で防火、防災に努めてまいります

 

まだまだ寒気が来る予報が出ました

安全第一

健康第一

無事故無違反

無火災無災害

 

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp

2月3日 立春2025.02.03

今日は立春

今日から春

寒の内が終わりました

穏やかな寒でした

除雪の出動は一度も無し

 

昨日は節分

恵方巻をいただきました

とても美味しかった

大きい人は去年は2本食べてましたけど、今年は1本

食べ過ぎ注意

 

先日JA鶴岡総代研修会に参加してきました

とてもためになる話が聴けました

JA鶴岡代表理事組合長

 

 

数年に一度クラスの寒気がやってきます

今シーズン最後になるでしょう

除雪出動もあると思います

安全第一

健康第一

無事故無違反

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp

1月25日 中華まんの日2025.01.25

今日は“日本最低気温の日”にちなんで、

寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうと“中華まんの日”です。

 

寒の内ですがそれほど気温も下がらず、雪も降らず

積雪はどんどん消えていきます

除雪の出動はなし

 

屋内のお仕事

機械の整備です

乾燥機の昇降機のバケットの交換をします

左の小さく減っているのが旧 右の黒く大きいのが新

多分20年くらい使用しました

減りすぎて張込み時に詰まることがふえました

約80個

コツコツと交換しています

焦らず

慌てず

安全第一

健康第一

無事故無違反

よろしくお願いします

美味しいお米の

ばんどう農園おむすび倶楽部

https://bando-farm.shop-pro.jp